SSブログ

食事療法 朝食 ジュース No9 [食事療法]

毎朝スムージー習慣
高血圧対策  中性脂肪対策として

リンゴ
バナナ
ブロッコリー
セロリ
人参
野菜
あずき
エゴマ
を使い
スムージーを続けています

血液サラサラ効果が有る
エゴマがポイント
オメガ3系オイルは

高血圧、動脈効果が有る
と言われているので


それと食パン0.5枚に
コレステロール、動脈効果、
アンチエイジング効果が有る
オレイン酸50%のべに花と


アメリカコーヒーが定番

低タンパクに収まる朝食です


今迄食事の事を学ぶ機会もなかった

周りに詳しい人も居なかった
今年に入ってから食事療法を

学び体に良いと言われている事を
取り入れている


朝食  
コーヒー   食パン1/2.  紅花  スムージー
image.jpg





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

バレンタインデー と 病気 No8 [食事療法]

高血糖  糖尿病の人に家内が義理チョコを
プレゼントと思い出掛けた


普通のチョコレートではG1値が91位有り
血糖値高い人には拍車を掛けるのでダメ

NHK. アサイチでG1チョコレートは
薬局に置いてあると言っていたので

G1チョコレートを探して
スギ薬局 
アピタの薬局
スギヤマ薬局
セームス
東海病院内売店
5店舗探したが
一軒もなかった
店の人も良く分かってなかった

ついでに
低タンパク食
減塩調味料無いか尋ねた
一軒だけ減塩の塩が置いて有っただけ

健康の基本は毎日の食事から
見直そうという発想は見られなかった



薬局では健康にはクスリ、サプリメント
健康補助食品  店の儲けに繋がる物しか

販売していないと感じた


最後にイオンドーム店の薬局へ行ったら
店舗が大きいので

低タンパク食 低カロリー食
コーナーが少し有った

食品売り場には減塩食も一部有った


後で分かった事ですが

カカオが75%以上が低G1
明治チョコレート効果86%

カカオポリフェノール1900/70g
美と健康を考えたチョコレートは
G1値  22で  血糖値が上がり難い

55以下ガ   低G1食

糖尿予防
動脈効果
心筋梗塞予防
ガン予防
便秘
等チョコレート効果が有るみたいです

義理チョコはチョコレート効果の有る
チョコレートがお勧め


明治チョコレート効果は
72%
86%
96%

3種類有りますが
CACAO86%を5箱
ついでに減塩調味料
低タンパク食も
買って来ました



 




           image.jpeg








健康 体重=BMI = 22. 病気になり難い体 [腎臓病]

今日は森です
ブログに訪問有難うございます

健康的な体重、
BMI=22. 病気になりにくい体重
と言われています

私の場合は  
20代の頃 はBMI=19. 痩せ過ぎ
貧相に思えた為 貫録ある人に憧れてた
 
仕事の出来る人は活発で食事も早く
大食漢  
仕事の出来ない人は食事も遅いし食も細いと教わった

住宅営業をしていたので
お客さんに合わせ時間も不規則

いつの間にか 食事も早食い 大食漢
BMI=25



体重も増え  
Yタイ→ABタイ
 50kg→64kg 
お腹周りもポッコリ

貫録も付いたし
好きな物を食べ放題

高カロリー
高塩分
不規則
運動不足

等積み重なり

健康診断で最初は
高血圧
中性脂肪

体に異変

でも痛くもかゆくも無いので
何も気にせず
8〜9割の人も同じ考えみたいです


最初夕方に成ると偏頭痛

今池の台湾料理味仙
で激辛料理を食べたら

気持ち悪くなり死ぬかと思った

それが病気の始まりだった
最初はB型慢性肝炎


病気を引き寄せる体質に成っていた

高塩分=外食が多い
BMI=25
太りすぎ   メタボ
高血圧
高脂血症

病気の始まりだった


何度か病気成って最近気が付いた
私のブログを見て頂いた方は

反面教師にして下さい。

BMI=22を目指し 病気になり難い体重

健康的な食事
減塩
運動

健康の基本は
毎日のバランスの取れた食事です
サプリメント、クスリは
正しい食事をした後の補助です


参考
現在のBMI=21.5です

BMI. が解るサイト↓
http://bmi.nobody.jp
   

           image.jpeg










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

カカオチョコレートが 高血圧 便秘 認知症 糖尿に良いチョコレートも有り. No7 [食事療法]

こんにちは森です
ブログに訪問頂き有難う御座います

      image.jpeg

昨日のNHKアサイチで

カカオチョコレートが
便秘効果が有るという事をしていた


8人全員がひどい便秘が治り
毎日スッキリと快調だと言っていた

カカオチョコレートでもカカオが
70%以上無いと効果が低い


高血圧 認知症 糖尿にも効果の有る
チョコレートの事もしていた


チャット近くのコンビニで
美と健康を考えた高カカオポリフェノール 

明治チョコレート効果72%. 86%. 95%を
買い占めてきた

パッケージにカリウムの事が表示無いので
明治に問い合わせたら 88  111  117
腎臓病でカリウム制限しているので
その事も考慮して


1日25gが良いと言っていた


1枚が5g×5枚食べたら

今日早速効果有り

でもカリウムオーバーする為
今日からは3枚

健康に良いと思ったら直ぐ実践的

少しでも健康体に
近づけることを目指している為



           

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ダイエット と基礎代謝. No6 [食事療法]

昨日栄養管理士の先生が出してくれた 基礎代謝と1日の消費カロリー

厚生労働省

国立健康・栄養研究所

等により計算式は違うみたいですが





私の場合は 基礎代謝1200カロリー

1日の必要カロリー   1700

を目安にしてくださいと指導



指導を受けるまで1か月間 1500キロカロリーを目安に食事をコントロールしていた


68.5kg有ったのが 64.8kg 

3.7kgダイエット出来た



1日の必要カロリーが足りないと体の中で必要なエネルギーを体の中からまかなってくるので


必要カロリーは確保するように言われました


必要カロリー-摂取カロリー=過不足


1700 - 1500= -200カロリー


① マイナス200カロリー×30日間の答えが 3.7kgダイエット

② 食事療法で おなか周りの脂肪がスッキリ

③ 血液検査数値 何項目かサプリとか薬に頼らなくても 正常値内に収まる




基礎代謝代謝 1日の必要カロリー 

先生の出してくれた数値に近い自動計算サイト↓

http://slism.jp/diet-tool/kisotaisharyo.html

            image.jpeg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

今日の 高額医療費. No2 [慢性骨髄性白血病]

今日の医療費

スプリセルの医療費79万円
病院の指導で院外処方箋
予約2700人の大学病院の側の
院外の薬局でもスプリセルは無し
先払いして取り寄せ


二ヶ所で支払いの為
4.44万円で済む処が

患者負担6万5千円負担


帰りに区役所から
11月分の高額医療費の
案内ハガキが届いていたので
帰りに寄り手続きをする 


 高額医療費に付いて確認

高額医療費は所得が低いので

最初3回は5.7万円以上の支払いが対象


多数該当4回目以降は4.44万円以上が該当  

今日の分は3ヶ月後2.06万円戻り有り

別の病院は対象外


高額医療費制度利用しても

クスリを貰う度 毎回
低所得者には、高負担です


やはり普段の規則正しい生活
食生活が重要



過去のツケとバチが当たって居るんだわ      と家内が言ってます

Ips細胞 山中さん頼みます


      

                image.jpeg



クレアチニン 改善 [腎臓病]

今日は血液内科の診察日
自宅を7時30分に出発

           image.jpeg


血液内科の診察は10時40分
1時間前に採血終わって無いと
検査結果が出ない為
病院に8時20分に着く
受付して 血液検査順番137番

採血最初採血失敗 2回も痛い思い

血液検査結果は
1ヶ月前〜今日

クレアチニン2.21→1.33→1.12
GFR           24.4→42.6  51.3
 

改善理由は

利尿剤
カリウム補給剤の服用止めたのと
低タンパク食 40g
減塩 4g
カロリー制限. 1500カロリー
カリウム1500

ステージG3aと成り チョット改善

スプリセルを飲みだしてから
腎機能悪化
飲み始める以前は
クレアチニン0.7〜0.8前後

スプリセルは副作用が強い

現在出ている副作用
カユミ
アトピー
肺に水
腎機能悪化


止めると慢性骨髄性白血病悪化するので止められず 様子を見る


血液内科の診察だったのに
腎機能の話題で診察終わった

スプリセルの影響に寄る
腎機能の経過観察という事で

次回は1ヶ月後

腎臓内科の栄養指導も受けた
本で学んだ事と大体同じ内容

タンパク質40g
塩分6g
カリウム  1500my
カロリー 1700カロリー

自己流計算依
塩分とカロリーが増えた

でもタンパク質40gが難しい

栄養指導の先生も
低タンパク米を 勧めていた

腎臓病は色々制約を受けややこしいが


下手なサプリメント
クスリより
食事療法の大切さを実感しました




マンション の 断熱性. No4 [節約]

集合住宅の部屋位置に寄って
断熱性能に大きな違いがあます

以前西向きの
部屋位置2階で暮らした時は

夏になると夜になっても
輻射熱の影響で暑かったのと
風通しが悪かった

其れを教訓に
次に住んだのは南向きで西を北にも窓があり最上階5階の角部屋で隣が片側しかないのでプライバシーも良い事を優先して選んだ
窓が3方向に有り風通しも良かったが 

 
夏場は最上階の為昼間は天井の断熱性能が悪いので輻射熱で部屋は蒸し風呂状態

冬になると西側と北側の壁の結露が酷かった為引っ越した

次に住んだのは今迄の教訓を生かし12階建ての5階上下左右部屋位置の南北風通しがの良い部屋に住む


その後又住み替え6階で同じ条件を満たした所へ変わる

6階だと夏 蚊 虫も殆ど入って来ないし
南北の風通しが良く 上下左右が断熱材と同じなので西日の影響も無し冬も快適です



近所の一軒家の友達は夏場は風通しがの良いのと凉しくエアコン付けなくても良いと感心してます
冬場は暖かさに驚いています

同じマンションに住んでいる人で角部屋の人冬場結露で悩んでいるみたいです


これから集合住宅を選ぶ人は

次世代省エネルギー基準を満たした住まいか 
自分の経験を参考に
集合住宅選びをして下さい


            image.jpg



白血病と冷え症&省エネ活動 [慢性骨髄性白血病]

以前は手足は熱を持つくらい生まれつき熱かった

白血病に成って抗がん剤 スプリセルを飲み始めてから



寒くなると手足が冷え症になり

寒い処が苦手になった



以前は寝る時も手足が暑くて布団をよく はねていたが

最近は寝るとき手足が冷たく自分の血液循環では

中々暖まらなく寝つきが悪く成った



そこで湯たんぽを利用するようになったら

朝まで足手足も床に就いてから温かく寝つきが良くなった


朝まで湯たんぽは温かく快適です



夕方熱いお湯を湯たんぽに入れて 

机の足元に利用して寝る時も利用すると半日くらい利用できます

 

 

 

          ここからは省エネについて

地球温暖化防止活動に成ります

まずは我が家から実践ということで省エネ活動です



我が家の光熱費暖房は22度でエアコンをたまにしか利用していません



だから暖房費は電気と湯たんぽと   LEDを利用した腰巻型の毛布を利用

家の中でも一枚余分に来ています


12月電気代は光熱費こみで2人家族で7200円です

省エネは 地球と人と財布にやさしい暮らしに繋がります



暖房すると必ず二酸化炭素が出ます

我が家ででなくても

発電所で電気を起こす時に

二酸化炭素発生



現時点では原子力発電所が

九州電力川内原発1号機  

関西電力高浜3号機しか起動していません

日本の電気は自然エネルギー9%と

川内原発高浜原発以外は

火力発電ですそこから二酸化炭素発生 


私は関係ないと思って便利な生活していている

 電気、ガス、水道を使っているだけで

温暖化ガスを増やしている加害者です



将来の地球と将来の子供のことを考えると



二酸化炭素排出を考えなければと思い

地球温暖化防止活動をしています

火力発電に頼りすぎない 


貿易収支赤字の原因は

石油  液化天然ガス 



エネルギーの輸入によるお金が海外に流れ出ている金額が多い事



火力発電とソーラー発電買い取り制により家庭電気代は 

震災以来25%値上がり企業は35%値上がり により 

貿易収支の悪化と 赤字企業の収支悪化の原因の一つです


 将来の子供の為に原発反対と言っている人たちは

この二酸化炭素排出問題と、日本の赤字国債の将来への子供へのつけは



どのように考えているのか教えてもらいたいです

私個人は 安全を確保してベストミックスな発電を推進します



よって温暖化防止省エネ活動協力

         をお願いいたします

 

 

          コメントお願いします

          
        武豊メガソーラー発電所
      雨雲日陰により電力不安定
            image.jpeg
             碧南火力発電所
            image.jpeg
            image.jpeg        







減塩 対策 調味料. No5 [食事療法]

普通の食事をして居ると
美味しさを求めて濃い味付けになりがち

外食も美味さを出し客を引き寄せる為に

減塩は特別な処以外は

二の次

長年の習慣で塩分の取り過ぎ

食欲を満たす為食べ過ぎ

運動不足等で

内臓に負担をかけ酷使し過ぎた結果

最初は太り過ぎ、高血圧血、中性脂肪、

体に血液に異変が現れても

痛くも痒くも無いので

食事を見直さ無い人が大半


その結果内臓に異変が現れたのが

様々な病気

自分の場合過去を
振り返るとそうでした

長年
外食をすると定食等
一度の食事であれもこれもと
高カロリー
高塩分
食欲を満たす為腹一杯食べた
結果
高血圧
中性脂肪
コレステロール
クレアチニン
血糖値
等に現れ今に至る

気が付いた時がチャンスと思い

減塩食に 変更


先ず調味料を変えました






      image.jpegimage.jpeg                image.jpegimage.jpeg   image.jpeg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。